FX用語の意味 な行
成行注文
成行注文とは、価格を指定せず現在の買える(売れる)値段で買う(売る)という注文方法です。
相場の急変時などでは、指値注文では指定した金額よりも大きくレートが動き、買えない場合がありますが、成行注文の場合は相場急変時でも買うことができます。ただし、成行注文は金額を指定せずに買うため、相場が大きく動いているときは思わぬ高値で買ってしまう可能性もあります。
入金手数料
入金手数料とは、入金する際にかかる銀行の振込手数料のことです。
業者によって若干の制限はありますが、基本的にユーザーが払います。ネットバンキングを利用したり、銀行によっては無料にすることが可能な場合もあります(三菱東京UFJ銀行の支店間振込無料など)。出金する際の手数料は出金手数料と言い、基本的には業者が負担してくれます。
ニュージーランドドル
ニュージーランドドルとは、ニュージーランドの通貨単位です。
オセアニア通貨とも呼ばれ、スワップ金利が非常に高く、個人投資家に大きな人気があります。